テレワークの課題は?
お子さんや家族がいる場合
コロナ禍でテレワークでの仕事が多くなっています。
自宅でお子さんやご家族がいる場合、専用の仕事部屋が無いと様々な課題も出てきます。
例えば、
・テレビ会議の際、家族の声が入る。また、騒音や生活音がうるさい。
・仕事のためのパソコンや資料などの作業環境が整わない。
・職住一体でオンオフの切り替えが難しく、仕事に集中しずらい。
その課題を解決するために、省スペースで家の中でも使えるMyFreeBoxを検討してみてはいかがでしょうか?
MyFreeBoxとは?
テレワーク環境をワンランクアップ!
MyFreeBoxは、家の中に建てることができるログハウスタイプのボックスです。
ボックスの大きさは、外寸で1,300㎜×2,100㎜×高さ1,800㎜のミニマムサイズとなっており、中の広さは2畳弱のスペースがあります。ミニマムサイズの空間ではありますが、仕事をしたり、寝ることもできます。
MyFreeBoxは、すべて岩手県産杉、唐松、北海道産トド松の国産材100%の無垢板※1を使用した板厚38㎜の本格的ログハウス風の造りとなっています。独自のオリジナルパネル※2での工法となっており、素人の方でも2時間程度※2人以上で組み立てることができます。解体も1時間程度でできます。
※1 無垢板は1本の丸太から切り出して作った木材のこと。木そのものの温もりや優しさを感じられる点が最大の魅力です。接着剤などの化学物質を使わない天然素材であり、安心感があるのも魅力となります。また、コンクリートの2倍もの断熱性を持っています。
※2 特注のパネル工法により、窓やドア専用パネルを組み合わせることで組立完了します。取付などの細かい作業は必要ありません。
MyFreeBox導入効果
”仕事も集中力アップ!”
MyFreeBoxを導入する効果として、
◎職住空間を分けることができる。
空間を分けることで、生活にメリハリをつけることができます。テレビ会議も生活音や騒音などを気にせずに、仕事に集中できます。
◎自分スタイルの仕事環境を作れる。
仕事をしやすくするためのデスク、椅子、資料棚やパソコンなどを自分が仕事しやすいスタイルで環境をカスタマイズして整えることができます。
◎仕事効率アップを図れる。
無垢材は、空気をきれいにして室内を快適に保つ働きとともに、天然木独特の香り※1の良さがあり、癒しやアロマテラピーのような心地良い気分にしてくれる効果があります。ストレスを解消しながら、 森林浴の気分で仕事ができるので効率がアップします。 集中力だけでなくモチベーションアップにも一役買います。
※1 無垢の木の香りに含まれる芳香成分には、抗菌、殺菌などの作用が含まれていて心も体もリフレッシュしてリラックスさせる効果が認められています。

MyFreeBoxの特徴
独自オリジナルパネル工法で組立簡単
1.ドアや窓、床、屋根など既に完成済みのオリジナルパネルでの組立なので細かい作業がなく、はじめての方でも作れる。また、解体も容易。
2.板厚38㎜の無垢材パネルで断熱性、耐久性、遮音性、強度にすぐれた構造になっている。
3.省スペースのミニマムサイズなので、どこでも設置できる。
4.屋内使用から屋外使用※1もできる。軽トラに載せるシェルとしても使用できる。自分仕様でのカスタマイズも容易。
5.お子さんの安心安全なシックハウスシェルターとしても使用できる。
※1 屋外使用の場合には、束石、木材保護塗装、屋根材等が別途購入する必要があります。
購入メリット
”家庭内感染対策としても”
MyFreeBoxは、購入し設置しておくことでテレワーク用以外にも、下記の用途目的にも使えます。
・家の中での災害時の食料備蓄保管庫として使用したり、地震時の物が散乱する際の一時避難シェルターとして使用できる。
・コロナ禍での基礎疾患の方がいるご家庭において、いざという時のための家庭内感染対策の隔離部屋として使用できる。
・超ミニマム空間なので、寝泊り部屋として暖房や冷房などの燃料費が節約できる。家の省エネを実践したい方には、おススメです。
MyFreeBox製品仕様
製品名 | MyFreeBox |
BOX外寸法 | 幅1300×奥行2100×高さ1800mm |
広さ面積 | 約2.5平米(約0.75坪、約1.6畳) |
ドア鍵 | 有 |
製品重量 | 200kg(床材含む) |
組立所要時間 | 約2時間(2名)※組立には、インパクトドライバーのご利用を前提としております。 |
分解所要時間 | 約1時間(2名)※組立には、インパクトドライバーのご利用を前提としております。 |
MyFreeBoxキット内容
品目 | サイズ | 数量 |
木製ドアパネル | 1674×730 | 1 |
木製窓パネル | 1674×840 | 2 |
側面パネル | 1674×570 | 6 |
後パネル | 1674×730 | 1 |
床パネル | 2100×1300 | 1 |
屋根パネル | 2100×650 | 2 |
床材 | 35㎜ | 9 |
屋根材 | 4 | |
木製網戸 | 2 |
ご購入までの流れ
- お問い合わせ
- まずはお問い合わせフォームにてご連絡ください。
- お見積りと納品スケジュールの確認
- 住んでいる地域までの送料を含めたお見積りをご提示いたします。
- ご入金の確認・製造開始
- 前払いでの受注生産方式となっています。その点をご了承頂いたのち、入金確認後製造開始となります。
- 納品
- 納品まで約1か月程度となります。 発送時に事前にご連絡いたします。
※ご入金後製造開始後のキャンセルは、基本受け付けておりません。事前に十分ご検討いただいた上、ご発注願います。
販売価格
845,000円(税別)
※全国配送料は別途。
納期は発注から1か月程度となります。世界的なウッドショックの影響により、国産木材流通にも影響が出ています。販売数量を限定しての発売となります。現在、国産材の価格急騰や供給も限定的になる可能性があるため、発注時に改めてご確認ください。尚、入金確認後の受注製造となりますので、予めご了承ください。
全国送料目安(岩手発送基準・消費税別途)
北東北(岩手・秋田・青森) | 45,000~55,000円 |
---|---|
南東北(宮城・山形・福島) | 50,000~65,000円 |
北関東(栃木・茨木) | 70,000~75,000円 |
南関東(埼玉・千葉・東京・神奈川・長野・群馬) | 80,000~90,000円 |
関東以南(静岡・山梨) | 100,000~110,000円 |
北陸(新潟・富山・石川・福井) | 110,000~120,000円 |
中部(愛知・岐阜) | 120,000円~ |
近畿(三重・和歌山・奈良) | 130,000円~ |
関西(大阪・兵庫・京都・滋賀) | 135,000円~ |
中国(岡山・広島・鳥取・島根・山口) | 150,000円~ |
四国 | 170,000円~ |
九州 | 190,000円~ |
沖縄・北海道 | 別途個別見積 |
よくある質問
- 無垢材とは、どんな木材ですか?
-
無垢板は1本の丸太から切り出して作った木材のことです。木そのものの温もりや優しさを感じられる点が最大の魅力です。接着剤などの化学物質を使わない天然素材なので、安心感があるのも魅力の一つとなります。また、コンクリートの2倍もの断熱性を持っています。